2015年 8月例会報告

  

 

【 概要 】

 日 時 : 2015年 8月 9日(日)
 会 場 : 金沢市キゴ山天体観察センター
 参加者 : 17名

【例会内容】

☆カメリア夏の星空観望会:長

多くの方々の協力をいただき、とにかく終了することができました。
開始時間が近づくにつれ天候がどんどん悪くなるなか、開始時間前に集まったお客さんにはなんとか土星の環を覗いてもらえました。次のカメリア祭りに期待したいと思います。

☆三方岩岳:長

遅刻により 連絡委員が集合時間に来れず、今回は我々だけで先行出発できることになりとってもラッキーでした。日ごろの行いの良い人ばかりだったので満天の星空が我々を向かえてもらえました。
今回は数団体のツアーとの合同だったので小型や中型のバスが続々と到着し、天文薄明が始まるまでの30分程度の観望会になりました。
観望会の後、会長は元気よく三方岩岳に登っていかれました。
※準備が終わり、お客さんが到着されるまで皆おもいおもいに撮影を楽しんでましたが、今回に限って天気予報を信じた樋口さんがカメラを持ってこられていなかったです。(爆)

☆川北町「夏の夜空観察」:日尾

天候が心配されましたが、自称「晴れ男」 岩瀬さんの神通力が通じたのか無事天候に恵まれ多くの小学生(77名)に星空を楽しんでいただきました。
土星、アルビレオ、M13、こと座のダブルダブルなどが見られました。
役場の方にSTARWEEKの事を聞いてみたのですが、知らなかったみたいでした。なので、来年は協賛を提案しても良いのかもしれません。
能美星の会、金沢星の会が参加しました。皆様、ご協力ありがとうございました。

☆カメラの改造:越野

二年ほど前に「オリオン大星雲」の”赤色”が欲しくて業者にカメラの改造(IRカットフィルタの撤去等)を依頼しました。
結果、自分なりに大変気に入っていましたが、”ある”フィルタを使えばもっと良くなるということで再改造(CLSフィルタを装着)しました。少しトラブルもありましたが、なんとか完了しました。
ついでに同種のカメラも中古で安く手に入れましたので、撮影対象によりこれらを使い分けしたいと思います。

☆サイエンスヒルズ小松 JAXA的川先生講演会:日尾

https://goo.gl/photos/M7vwnuzBvj8cmCvS7
講演のあと、的川先生から展示してあったペンシルロケットや当時の写真、はやぶさの模型の説明を聞くことができました。後で気が付きましたが大杉さんが写真に写っています。
新聞記事に私の飛び出たアゴも写っていました。(笑)

☆キゴ山で赤い星雲他を撮影してきました:河合

7月26日キゴ山天体観察センターの駐車場へPM10:30頃行き、CANON60Daで二回目の星雲、星座の撮影をして来ました。
撮影対象は、赤い星雲のM8,M20,M16,M17,北アメリカ星雲そして天の川、夏の大三角、カシオペア等で次の日のAM3:00迄頑張って撮影しました。
レンズは、望遠の300oF4と広角の17〜50oF2.8です。
ISOは1600.シャッターは全て30秒で撮影しました。
普通のカメラより、赤い色が3倍写ると言うだけあって、撮れた写真を見て感激しました。
これからも、このカメラで赤い星雲をねらって行きたいとおもいます。
(しかし、長時間露出したいのでオートガイダーがほしい。)

☆例会前夜キゴ山にて:日尾

https://goo.gl/photos/UmPv4do5NjBcgyGK7
田上夏祭りの後、天気良さげでカメラも持っていたので寄り道しました。
新田さん、岩瀬さんも来ました。概ね晴れていて天の川も良く見えました。
ソフトフィルター有り無しを交互に撮って星が瞬くアニメにして遊んでみました。
https://goo.gl/photos/xnY4MmBQswG2DVMd7

☆海の日(連休最終日):日尾

次の日を休みにしてた中嶋会長と岩瀬さんが白峰へ向かったのを横目で見送り、私は鶴来で夜半まで撮影しました。
https://goo.gl/photos/dKjZsL2tD7WewvPp7
今回は先月お見せしたタブレットの自動導入と台を傾けた赤道儀モードでテストをしてます。
極軸合わせはウェッジと三脚に微動装置がないのでアバウトになります。
タブレットで方角を決めてリモコンでシャッターを切るだけなのでアライメントさえとれば効率よく撮れそうです。
長さんから奥獅子吼の入り口に仮設トイレができてるはずとの情報もありました。
通行止め閉鎖中なので夜は誰も来ません。(猿がいる)

☆梅雨の晴れ間(明け?)の星空撮影:中嶋

7月20日(日)-21日(月)

7月20日は日曜日でしたが、仕事だったので翌21日を代休にしてありました。ちょうど晴れ間がありそうだったので、疲れた体にムチ打って白山麓に向かい撮影してきました。
当初、雲が多かったのですが、雲が去ると低空までシーイングに恵まれました。
入手したばかりのスカイメモSのテストもしましたが、不思議なズレが見受けられました。

7月25日(土)-26日(日)

7月25日(土)-26日(日)の白山白川郷ホワイトロード星空観察会は数年ぶりの晴れに恵まれました。
星空解説用に望遠鏡をセッティングした後は星野撮影し、待っているのもヒマなので参加者の人と三方岩岳に登ってきました。
御来光は拝めませんでしたが、山の撮影も堪能?でき、充実した時を過ごせました。

☆キゴ山星まつり開催について:河合

キゴ山星まつりは 8月12日(水)PM6:00〜から開催されます。
多数の参加協力表明有難う御座います。(15名)

協力して頂ける皆様に 駐車許可証とリスト、天体望遠鏡配置図、観望対称・担当部署の書類を配布しました。空が曇っていても、一応来て下さい。

協力して頂ける方は原則として PM6:00頃までに来館をお願いします。けれども仕事の都合もあると思いますので遅くなっても構いません。こられましたら駐車許可証を警備員に見せ指示に従って駐車して下さい。
来館されましたらいつもの4F屋上デッキに直接上がって下さい。
休憩所は、機材庫の奥の部屋を予定しています。弁当は出ませんが、お茶は出ます。

PM10:00に終了ですが、天気が良ければ、機材方付け後でキゴ山の山頂展望台かこのまま4Fデッキで星空写真を撮影したいと考えています。皆さまお忙しいと思いますが宜しくお願い致します。

※予定している駐車スペースに市からお手伝いにくる職員も止めることになりました。
これにより駐車スペースが足りないことになります。
早く来た人は予定している場所に駐車できますが、遅くきた方は警備員の指示に従い別の場所に駐車することになると思いますのであしからず。 

☆新庄2丁目夏の星空観望会のお知らせ:河合

8月22日(木)19:00〜21:00に開催されます
場所は、2丁目新庄西公園です。
土星・上弦前の月ほか、アルビレオ、ミザール他を見せたいと思います。
お忙しいと思いますが参加出来る方は表明お願い致します。

☆スカイメモS完結:中嶋

3ヶ月待たされた微動雲台がそろいました。
高度調節、方位角調整がネジの微動でできるのが便利です。
スカイメモSのシステムはパーツの接合部は3/8インチのネジ(太ネジ)が基本のようで、カメラの三脚ねじ穴(1/4インチ:細ネジ)に直接つかないことがありますので注意が必要です。
自分の撮影セットで確認してください。※ネジ径変換アダプターは1個ついています。

☆COSMOS原稿募集:中嶋

会員から送付いただいた原稿がありますので、発行にこぎ着けたいと思います。
締め切りは 9月例会(9/13)までですが、なるべく早めにお願いします。
題材は自由ですが、ネタに困ったら自分の好きな星座、星並び、星なんかどうでしょう。
お待ちしま〜す。


★次回の例会  9月 13日 13時より

キゴ山天体観察センター三階カルチャールームにて



 

2015. 8.12 


先月

 

来月