2015年 9月例会報告

  

 

【 概要 】

 日 時 : 2015年 9月 13日(日)
 会 場 : 金沢市キゴ山天体観察センター
 参加者 : 13名

【例会内容】

☆カメリア祭り:長

10月3日(土)に野々市市カメリアにて毎年恒例のカメリア祭りが開催されます。星の会として天体観望会をいつもの通り行います。18:30〜となってい ますので、それまでにセッティングをお願いします。天体写真の展示については、未だ連絡がありませんが、雨天曇天の事を考慮して毎年展示写真を募集してい ますので、行われることと思っておきましょう。

☆おとぎの森観望会:長

先月23日富山県天文学会主催の「おとぎの森公園天体観望会」に出向いてきました。公園は、広々として良い所でした。ドラえもんにも会え、シックなバラ園 もありなかなかなところです。観望会自体は、東駐車場に隣接したところで、各自が好きなところにセッティングする形式です。高級な機材が並んでいました。 あいにくの曇り空でしたが、参考になるところが多く見られました。また、駐車場にある自販機の一番左が大阪弁を話すものでした。山川さん、日尾さんも来ら れていました。

☆日本ローエル協会松江研究集会:長

先日5〜6日と島根県松江市にてローエル会議が開かれ、行ってきました。往復で1150kmでした。北陸道敦賀から舞鶴若狭自動車道を走り、春日から北近 畿豊岡自動車道を通って行きます。9号線もバイパス道路(無料区間)が長くあり単純に名神で京都に行くのと2000円ほどしか差が無かったです。今回の私 の発表は、荒山峠に向かう工程で小滝の主道を通っておらず、国見との境にある明神山を通ったことを証明しました。今回は八雲会の協力で行われ、小泉八雲の 子孫である小泉凡さんに松江城と旧八雲邸などを直接案内していただきました。特別待遇のエスコートですので、全てのところで撮影できました。

☆カメラの改造効果の検証:越野

11日にキゴ山にて、先般、改造(赤外線除去フィルタの撤去及びCLSフィルタの挿入)したカメラの効果を検証(非改造カメラとの画像比較)しました。結 果、(生データのままでは)非改造カメラでの画像は”モノクロ”のようで淋しく感じ、改造カメラでは”赤み”が強く感じられました。結論として、星団等は 非改造カメラで、また星雲等は改造カメラで撮影し、最終的にはソフトを使用して(自分好みに)レタッチする必要があるということをあらためて感じまし た。…皆さんからレタッチのテクニックを教えていただきました。

☆宝達山頂で撮影:日尾

南西にかほくイオンと金沢方面の光害がありますが、北と東はまずまずでした。
今回は試しに経緯台モードで撮影しています。
露出30秒程度だと写野回転は気にならなかったです。
サムヤン85mmを使いましたが、自動導入でgoto出来るのは便利でした。

https://goo.gl/photos/4fuJFgF49NUvQjd87

☆JAXA 國中均さん はやぶさ2 公演会:日尾

砺波市文化会館で行われた砺波ロータリークラブ主催の公演会へ行って来ました。
ロケット技術の進歩 化学推進→電気推進(イオンエンジン)
はやぶさ2計画(サンプルリターン)の概要などの内容でした。
國中さんは客席に降りて歩きながら話すので近くに来ると質問されそうで緊張しました。^^;
山川さんも来てました。

https://goo.gl/photos/SZf4VMLiuBhCwQS3A

☆旧カメラレンズの試行:岩瀬

キヤノンは、その昔、レンズの仕様を変えてしまいました。New FDレンズから現在のEFレンズへ。そのため、私の持っている4本のNew FDレンズはずっとお蔵入り状態でした。そんな折、New FD→EOSマウントのアダプタを見つけました。2700円と安いのもあいまって物は試しです。このアダプタを使うと、焦点距離が1.6倍になる、F値も 暗くなる、更には画像も悪くなる仕様。しかし、いざ使ってみると、F4まで絞れば期待に反してかなり見れる画像になってくれました。星像が甘いですが、天 の川や散光星雲も普通に写ってくれます。過去の資産がある方、お試しあれ!

☆タイムラプス:岩瀬

5本のタイムラプスを紹介。北天1本、西天(夏の終わり)2本、東天(冬の始まり)2本。2本は久し振りのミュージック付きです。季節の移り変わりを感じます。

☆満天星での撮影:岩瀬

9/11 満天星に遠征しました。時折雲が出ましたが、夜半過ぎからは、秋から冬の天の川がはっきりと判る位の良き星空となりました。メインはシュミカセのオフアキ のオートガイドテスト(4回目…)でしたが、その他にも、土星の動画からの静止画像作成、Canon NewFD85mm(F1.2)による星野写真、タイムラプス、朝焼けの中の細い月(月齢28.5)と色々撮影し満喫しました。



★次回の例会  10月 11日 13時より

キゴ山天体観察センター三階カルチャールームにて



 

2015. 9.15 


先月

 

来月