|
2025年10月 定例会 報告日 時 : 2025年10月 05日(日)場 所 : 銀河の里キゴ山ふれあい研修センター・天文学習棟・レクチャールーム 出席者 : 10 名 【事務連絡】(干場会長) 今月は、富樫教育センターの写真展が定例開催日の第二日曜日と被るため、第一日曜日に開催した。1,観望会関連(星見の日以外) 9月20日(土)宇宙塾観望補助 −雨天のため中止 10月 4日(土)野々市市新庄西公園観望会 −雨天のため中止 10月31日(金)扇台小学校観望会 −この日は星見の日は無し。時刻等、詳細は未定 11月 7日(金)県立図書館 −天体観望は 19:00〜20:30 11月15日(土)泉野図書館 −天体観望は 17:30〜18:30 その他:10月12日から教育プラザ富樫で始まる写真展についての打ち合わせをした。 2,連絡事項、その他 ・11月の例会は、11/16(第三日曜日)に変更する。 ・1月〜3月の例会は、野々市市カミーノとする。 ・教育プラザ富樫での写真展の準備に向けた協議を実施 ・満天星合宿。現在参加者13名。飛び入り参加大歓迎。 ・写真画像へのサイン表記(不正利用防止目的)について協議。結論は以下である。 写真画像へのサイン表記は、個人の自由とする(星の会としては対応しない)。 星の会管轄の展示や情報提供物においては、サインは付与しない方針とする。 星の会HPの共有アルバムにおいては「投稿された作品の著作権は各投稿者が保持する」旨の表記を行う。 【10月の天文現象】(岡本)【その他】★次回の例会11月16日(日) 13時〜キゴ山ふれあい研修センター・天文学習棟・レクチャールーム 教育プラザ富樫にて行われる「月の石」展示に併設する金沢星の会写真展と重なるため日程変更となります。
2025.10.10
|